BUSINESS
事業紹介
ニトリグループ広告事業
豊かな暮らしを提供するため。ニトリ・島忠からお客様への橋渡し役。
東京本社
大宮オフィス

事業内容

ニトリパブリックは、「2032年 世界の人々に豊かな暮らしを提案する企業へ」をビジョンとして掲げるニトリのコミュニケーション戦略を最も近い距離で担っています。 ニトリはお客様に暮らしの豊かさを実感していただくために、お客様にさまざまな商品を提供しています。ニトリパブリックは、ニトリとお客様の橋渡し役。お客様への商品の提案は、掲載商品を選定する上で、商品部の担当者と日々コミュニケーションを繰り返すことで、より密度の濃い情報になります。ニトリパブリックは掲載商品・媒体の選定から携わり、商品の仕様や品揃え、販売実績や今後の店舗展開など、商品のあらゆる情報を全方位的に捉えて広告販促活動を立案。ニトリがお客様へ提供するすべての商品について、目の前にある最新の情報を一つ一つ、つぶさに追いかけて、お客様のこころに響く表現で商品価値を届けています。
ニトリはお客様の数を社会貢献のバロメーターとして考えています。ニトリの新店をはじめ「ニトリデコホーム」「ニトリモール」「N+」の出店時には、全国各地のメディア特性を把握し、実績に基づいた店舗与件を踏まえ、より詳細なマーケティングデータを作成、広告宣伝部と共に築き上げた技法をメディアプランニングに活用しています。また、近年ではニトリ広告宣伝で培ったノウハウを応用し、グループ内でホームセンターを展開する島忠の広告宣伝にも携わっています。ニトリ・島忠の広告宣伝を通じて、地域で必要とされる存在を目指しています。
主な実績
BOOK
デコホームリーフレット
ニトリEXPRESSチラシ
WEB広告バナー
島忠チラシ
島忠SNS
営業・制作・商品開発事業
ニトリ以外のクライアントの課題を解決。
東京本社
札幌本社

事業内容

東京では、ニトリグループが構築した製造・物流モデルに、ニトリパブリックが構築した広告ブランディング手法を加え、オリジナルの価値を創造するセールスプロモーションを開拓。飲料メーカーやアパレルメーカーなどを中心としたクライアントへ、海外生産や特許技術を用いた商品開発まで、新たな価値づくりに取り組んでいます。 札幌では、「クライアントの最も信頼されるブランディングパートナー」を目指して、北海道内約113社の企業とお取引きをさせていただいております。北海道に根ざした営業活動として、北海道の魅力を発信する地域振興にも積極的に取り組み、さっぽろ雪まつり「食の広場」やオータムフェストのイベント企画・運営を担当。
主な仕事
主な実績
生活協同組合
コープさっぽろマイボトル
YOSHIMI商品ビジュアル
AIR DO機内誌
JR北海道ショートムービー
北海道ガス販促ツール
日本食品製造合資会社
商品パッケージ
出張・手配管理事業
世界に羽ばたく人財成長を支え、その成長を見届けます。
東京本社

事業内容

ニトリグループの出張や研修などの各種手配業務を行っています。 全国に店舗を拡大し、成長するニトリグループ社員の出張の移動や宿泊の手配、緊急時の変更対応などを行っています。 また、社員教育に注力するニトリの社内研修についても手配業務を行っています。特に規模の大きな研修がアメリカセミナーです。アメリカのチェーンストア企業を視察し、その理論を現地で学び、会社と自分自身のロマンを再確認する場として毎年開催され、例年約1,000名が参加。現地での添乗業務をはじめ、ニトリの関連部署と綿密なコミュニケーションを行い、帰国までを無事に完了することで、社員一人ひとりの成長を見届けています。 そのほかに、ニトリが主催するイベントの企画・運営にも携わっています。 ニトリ発祥の地である北海道を盛り上げるイベントの一つである、「ニトリレディスゴルフトーナメント」は2024年で15回を数えます。ニトリ所属のプロ選手も出場する大会運営や、グッズ制作なども担当しています。
主な仕事
主な実績
アメリカセミナー
研修企画・運営
ベトナムセミナー
インバウンド事業
ゴルフトーナメント運営
視察手配業務
食料品輸出事業
ニトリグループの知見を活かし、北海道産品の魅力を海外へ
札幌本社

事業内容

ニトリパブリック創業の地、北海道は人口減少やそれに伴う経済の縮小など、いくつもの課題を抱えています。そこで、ニトリグループが知見やノウハウを持つアジア市場へ北海道産品を輸出し、国外のより大きな市場へと繋ぐことで北海道の成長戦略づくりへの貢献を目指しています。
輸出先市場の消費者調査や、現地展示会への出展およびバイヤーとの商談、輸出通関の手続きなど一連の輸出業務に取り組んでいます。また、産地から直接、対象国の市場へ輸出を行うことで物流経費の削減や商材品質の最適化を実現しています。
事業紹介
主な実績
展示会の様子
展示会の様子
オリジナル商品
北海道開発事業
北海道の歴史に新たな付加価値を創造し、新しい魅力で世界に発信。
札幌本社

事業内容

小樽、平磯岬の高台に立つ銀鱗荘は宿泊できる「鰊御殿」として知られている歴史的な建造物です。2023年には国登録有形文化財(建造物)に登録され、国内外から多くのお客様をお迎えしています。 また、ニトリグループの店舗運営で培ってきたノウハウを活用し、小樽芸術村の「西洋美術館」館内ショップの運営も行っています。将来的には、小樽芸術村を日本で一番の芸術の拠点にすることを目指しています。 かつて北海道の経済発展の礎となった小樽を舞台に、新たな北海道の観光資産を運営・プロモーションの活性化を担います。
事業紹介
主な実績
ステンドグラス美術館
銀鱗荘 大広間
ニトリ美術館日本画展示
銀鱗荘 客室
旧三井銀行小樽支店
銀鱗荘 露天風呂
新千歳空港カラーコルトン制作
西洋美術館外観
オリジナルグッズ制作
西洋美術館ショップ
企画展・催事イベント
小樽芸術村 OOH
社員インタビュー
採用情報
RECRUIT
仕事を通じて自分が成長できる会社です。
時代は常に変化し続けるもの。変化を恐れずにチャレンジする会社だから、仕事を通じて、今までに経験したことがないことに出会えます。
そして人生の参考になるさまざまな人々にも出会えます。
新しい価値感や視点が増えるとともに、1年前の自分よりもスケールアップした自分を毎年実感できます。
時代は常に変化し続けるもの。変化を恐れずにチャレンジする会社だから、仕事を通じて、今までに経験したことがないことに出会えます。
そして人生の参考になるさまざまな人々にも出会えます。
新しい価値感や視点が増えるとともに、1年前の自分よりもスケールアップした自分を毎年実感できます。